Mayumi Sakai

Mayumi SakaiMayumi SakaiMayumi Sakai

Mayumi Sakai

Mayumi SakaiMayumi SakaiMayumi Sakai
  • Sign In

  • My Account
  • Signed in as:

  • filler@godaddy.com


  • My Account
  • Sign out

Signed in as:

filler@godaddy.com

  • Home
  • 自分を変え、人生を変える
  • インナーチャイルドを癒す
  • アンガーマネジメント
  • ソマティックヒーリング
  • 悲嘆療法~グリーフセラピー
  • 相談ルーム
  • プロファイル
  • ご質問・ご予約
  • お支払い
  • FAQ
  • Profile
  • カウンセリングを迷う時
  • プライバシーポリシー
  • メンタルケアの専門家としての連携と想い

Account


  • My Account
  • Sign out


  • Sign In
  • My Account

カウンセリングを迷う時

心は 生き物 です。

「カウンセリング=心の弱さ」ではありません。|「心は生き物」だからこそ整える時間を。

 心は生き物です。元気な日もあれば疲れる日もあります。 

 愚痴や雑談レベルからでも、あなたの心の声を一緒に見つけます。 

 深い悩みがなくてもOK。自分らしさを取り戻すための時間を始めませんか? 


「カウンセリング=心が病んでいる人」「心が弱い人が受けるもの」

そんなイメージを持っている方も少なくありません。でも実際には、どんな人にも役立つものです。 

 心のメンテナンスや自己成長のために、誰でも気軽に受けられるサポートなのです。

こんな方におすすめ

 カウンセリングは悩みが深い人だけのものではありません。
日常生活が問題なく送れていても利用してOKです。
​🟢自分をもっと好きになりたい人 

🟢何となく心に違和感がある 

🟢なぜか集中できない 

🟢何となく本来の力を発揮できていない気がする 

🟢自分をアップグレードしたい 

🟢眠っている自分を目覚めさせたい 等々

アメリカでは経営者や専門家も、心のメンテナンスやモチベーションアップのためにカウンセリングを利用しています。

カウンセリングが役立つ場面

どんな状態の人でも大丈夫。愚痴や雑談レベルからでも大丈夫です。  

  • 人間関係・夫婦関係・恋愛関係
  • 上司・部下との関係 
  • 会話やプレゼンのスキルアップ
  • 苦手なタイプの人への対応 
  • 成績や仕事への集中力
  • 家庭環境による孤独感
  • 恋愛で繰り返すパターン
  • アルコール・買い物・ギャンブルなどの依存
  • 食べ過ぎ・浮気ぐせ
  • 子どもの頃の記憶や過去のトラウマ


自分は他の人と比べて メンタルが強いし、今まで耐えてきた。こんな事ぐらいの悩みは自分にとってそんな深くない。睡眠も食事もしっかりと取れている。そんな状態ならカウンセリングを受ける必要は無い。と思っておられる方が大変多くおられます。

カウンセリングで得られる効果

カウンセリングを続けることで、次のような変化が期待できます。

✧対人関係が良くなる 

✧直感力が高まる

✧苦手なものを克服できる

✧心のメンテナンスで生きやすくなる

✧依存をやめられる

✧悩みがクリアになる

✧自分の深いクセを知る

✧コミュニケーション力が高まる

✧人生の繰り返しパターンを改善できる

✧過剰な心配性を和らげる

✧自分を知ることで景色が変わる

カウンセリングを早めに受ける大切さ

体の不調で病院に行くのと同じように、心も無理せず早めにケアすることが大切です。
長く我慢しすぎると「どこから話せばいいのか分からない」と悩んでしまう方も少なくありません。

まずは少しずつ、心の疲れをほぐしていきましょう。
どんな小さなことでも構いません。お話の中に大切なキーワードが見つかります。

ヒプノセラピーについて

当ルームではヒプノセラピー(催眠療法)も取り入れています。
潜在意識にアクセスし、幸せを邪魔するネガティブな感情や思い込みを短期間でポジティブに変える科学的心理療法です。 

まずはお気軽にご相談ください

 「そろそろ心地よい自分に戻りたい」そう感じた時が、始めるタイミングです。

→ まずはあなたのお話を聞かせてください。

𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳

私たちは毎日平穏に暮らしていてもふとしたことがきっかけで不安を感じ始めたり、心配ごとがうまれたり、または心の中にある悲しみや苦しみをうまく発散してあげることが出来ずに、感情を自分の中に押さえ込んでしまうことがあります。
小さい頃に受けた心の傷や悲しい体験が大人になってから表面化して現在の人間関係や社会生活に大きな影響を及ぼすことも多くあります。
家族や友人・上司に思い切って悩みを相談してみても、『頑張れ』『そんなことは皆ある』『くよくよするな』『気にしない』『でもあなたは恵まれている』『あなたが選んだことでしょ』などと言われ、残念ながら理解されずに苦しんだり、辛く悲しい思いをし続けている人も少なくありません。
これまでメンタルケア・ヒプノセラピスト (催眠療法士) として多くのクライアント様と接してきた中で、心の奥にある本当の気持ちや、感情を押しころし苦しんでいるクライアント様たちに多く出会って来ました。

専門家の力を借りるすべを知らない、または受診することをためらい、自身で解決しようと試みるも、症状が悪化してしまうケースが後を絶たないことが現状です。
痛い時や風邪をひいたときに病院へ行き診察を受ける。それと同様に、心の辛さも無理に我慢せず、早い段階で専門家の力を借りることが大切です。クライアント様の中には、お会いした時に『どこからお話すればいいでしょうか・・・』という方も多くいらっしゃいます。あまりに時間がかかってしまうと、どこから手を付けて話せばいいのか分からなくなってしまうんですね。

まずは少しずつ心の疲れをほぐすお手伝いをさせてください。愚痴やたわいのない話の中にでもキーワードがあります。どんなことでも構いませんのでお話下さい。 

気軽にカウンセリングを利用してみましょう。

​どうぞお気軽にお問合せください。

Copyright © 2025 Mayumi Sakai Kirei Life - All Rights Reserved.

Powered by GoDaddy

  • 自分を変え、人生を変える
  • ご質問・ご予約